きものポータルからくさは、
古い着物・アンティーク着物から現代物まで
取り扱うお店をご紹介していきます。
このサイトを通じて、
日本のすばらしい伝統文化である着物を
気軽なファッションとして楽しめる社会作りに
少しでも貢献できればと考えております。
どうかご活用下さいますようお願い致します。
からくさ掲載について HP制作のご相談m.kimono-portal.com
<前月 | 2010年9月 | 翌月> | |||||||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 |
■~日本橋で粋を着る~ 男の「アラ還」きものコレクション 日本橋高島屋 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||||||||||||
■きもの展 柏タカシマヤ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||||||||||||
■和の創作手しごと展 玉川タカシマヤ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||||||||||||
■第27回伝統的工芸品展 横浜タカシマヤ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||||||||||||
■たんす屋リサイクルきもの市 横浜タカシマヤ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||||||||||||
■龍村美術織物 和装小物コレクション 日本橋高島屋 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||||||||||||||||||
■きもの帯特別ご奉仕会 横浜タカシマヤ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||||||||||||
■アンティークモール銀座・開館9周年大感謝祭 アンティークモール銀座 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ||||||||||
■伝統工芸士 大野信幸 京染小紋作品展 日本橋高島屋 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||||||||||||||||||
■和の雑貨&職人展 part1 松坂屋銀座店 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||||||||||||||||||
■リサイクルきものショップたんす屋「きもの大百貨彩」 丸広百貨店川越店 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||||||||||||
■秋の加賀友禅フェア 日本橋高島屋 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||||||||||||||||||
■和の雑貨&職人展 part2 松坂屋銀座店 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||||||||||||||||||
■振袖フェスティバル 日本橋タカシマヤ | ■ | ||||||||||||||||||||||||||||
■きものと帯特別ご奉仕会 横浜タカシマヤ | ■ |
期間:9月1日(水)~9月20日(月)
アンティークモール銀座・開館9周年大感謝祭
※水曜日は定休日ですが、9月1日は全館休まず営業いたします。9月8日・15日は、一部店舗を除いて休まず営業いたします。
会 場:アンティークモール銀座 全館
おかげさまでアンティークモール銀座は開館9周年を迎えます。日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、アンティークモール銀座全館にて「大感謝祭」を開催。
主な企画:
「今年も開催!恒例!アンティークをプレゼント」
各店選りすぐりのアンティーの品々を、約30名様にプレゼント。
アンティークモール銀座すべてのお店で、お買い上げ5,000円ごとにプレゼントの大チャンス。今年は、館内各店の店頭に自慢のプレゼントを展示。
是非ご期待下さい。
★プレゼント一覧はこちらから↓★
http://www.antiques-jp.com/9anniv.html
また、一部店舗では、セール、新入荷フェア、等も実施いたします。