きものポータルからくさは、
古い着物・アンティーク着物から現代物まで
取り扱うお店をご紹介していきます。
このサイトを通じて、
日本のすばらしい伝統文化である着物を
気軽なファッションとして楽しめる社会作りに
少しでも貢献できればと考えております。
どうかご活用下さいますようお願い致します。
からくさ掲載について HP制作のご相談m.kimono-portal.com
2012-01-30 09:38:14
いらっしゃいませ。
kuwashi KIMONO RENTAL店主の平山です。
新アイテムの追加ですが、単衣(ひとえ)の着物です。
以前のブログでも書かせていただきましたが
簡単に言いますと裏地の無い着物です(補強布が付いていたりもしますが)
裏地が無いので比較的暑くはないです
ということで真夏を除く6月9月向けの着物です。
私は最初に勤めた先が呉服の小売店でしたが
お買い求めになるお客様は大半は裏地のある袷(あわせ)のお着物を作られます。
しかし6月や9月も意外とイベントがあるのですが
「着物を着たいけど手持ちの着物は着ると暑いかな
やっぱり着物はあきらめよう」
という方も多いかと思います。
近年は10月に入っても暑い日が続いたりと
気候が不安定ですので意外と出番があったりします。
用途に合わせてご利用される方は増えていますね。
胡蝶蘭柄の訪問着
とても濃淡のバランスがとても美しいです。
お祝いによく胡蝶蘭を贈りますが、
自身で身にまとってお祝いのご挨拶をするというのも
とても気持ちが伝わりますね
詳細はこちらのページにございます
10072【レンタル単衣着物】紅梅色地胡蝶蘭正絹訪問着 袋帯フルセット
加賀友禅調の訪問着
「調」と呼ばれるのは
「本加賀友禅」という本来の加賀友禅があるからです。
実際の本加賀友禅は全てが作家作品で、
協会に登録された作家の落款(らっかん)
[判子のようなものですね]が付けられています。
とても高価な物が多いです。
ちなみに本作品は本加賀友禅ではありませんが、
葉の「先ぼかし」や「虫喰い」という特徴が見事に表現されています。
そして柄付けのバランスが絶妙です
是非詳細画像をごらんください
詳細はこちらのページにございます
10062【レンタル単衣着物】グレー/薄藤色 加賀友禅調正絹訪問着 袋帯フルセット
また現在新しい取り組みを考えておりますので、
近々お知らせいたしますね。
それでは寒い日が続いておりますので、皆さまお身体ご自愛くださいませ。
kuwashi KIMONO RENTAL (クワシ キモノ レンタル)
ただ今kuwashi KIMONO RENTALでは
着物セットレンタルご利用時に新規会員登録をしていただいた
お客様に対してして5,000円の割引を行っております。
※詳しくはサイトのバナーをクリックしてください。
※更新は不定期ですのでフェイスブックアカウントをお持ちの方はkuwashi KIMONO RENTAL facebookページhttp://www.facebook.com/kuwashiKR
を「いいね!」していただくと、更新や新アイテムのお知らせを随時行います。
その他、各商品ページにもfacebookやmixiのボタンがございますので、お好きなデザインがあればお気軽にチェックしてお友達にも教えてあげてください。
〒151-0051
渋谷区千駄ヶ谷 3-18-10シティポート千駄ヶ谷301
TEL.050-3724-6642
サイトURL:http://www.kuwashi.com/
結婚式やパーティ、その他様々なシーンでご利用いただける
シンプルモダンの訪問着中心の着物レンタルサイトです。
都内でご試着も承れますのでお気軽にご相談くださいませ。
【送料無料、足袋・肌着を含むフルセットレンタル】